こんにちは!有限会社七海庭園美術です。
福島県郡山市を拠点に福島県内および宮城県・栃木県にて造園工事、庭リフォーム、外構工事、エクステリアの設計・施工を行っております。
この記事では、庭をリフォームして家族のコミュニケーションスペースを充実させる方法や、庭のリニューアルポイント、計画時の注意点についてご紹介します。

庭リフォームで実現する家族のスペース

憩いの場
ご自宅の庭は単に緑を眺める場所ではありません。
それは家族や友人が集まり、様々な活動を楽しむことができるコミュニケーションスペースにもなり得るのです。
リフォームによって庭にウッドデッキやパーゴラを設置し、休日にはバーベキューやお茶を楽しみながらのんびりと過ごすことができます。
子供たちは庭で遊び、自然とのふれあいを通じて感性や創造力を豊かにすることが可能です。
また、趣味のガーデニングスペースを設けることで、植物の育成を通じて家族間の会話も弾むでしょう。

機能と美しさの両立

庭のリフォームには、使い勝手を良くする機能的な改善と、訪れる人々を魅了する美的な要素の両方が必要です。
例えば、夜間も庭を楽しめるようにするために照明を設置したり、季節の変わり目ごとに異なる花が咲くような植栽計画を立てるのも良いでしょう。
季節を感じながら家族や友人との時間をより豊かなものにするための工夫は数多くあります。

プライバシー保護

家族や友人がくつろげる空間として庭を設計する際には、プライバシー保護も重要な要素です。
周囲からの視線を遮るためにフェンスや生垣を用いることで、外部からの視線を遮りつつも開放感を損なわないデザインを選ぶことが大切です。
弊社では、お客様のプライバシーを尊重しつつ、快適に過ごせる空間作りをサポートいたします。

昔ながらの庭を現代のテイストに変えるポイント

昔ながらの庭は情緒があり、四季折々の変化を楽しむことができますが、現代のライフスタイルやセンスに合わせてアップデートすることもできます。
リフォームをする際のポイントとしては、まず庭を現在の家庭のニーズに合わせてどのように活用したいかを明確にし、それに基づいてデザインを考えることが肝要です。
例えば、和風の庭を広い芝生のある西洋式の庭に変え、家族が外で活動できるスペースを作ることが挙げられます。

素材の選択

現代のテイストに変える際には、素材選びにも気を配ることが必要です。
ナチュラルな石や木材を使用したり、モダンな金属やガラスのアクセントを取り入れたりすることで、昔ながらの和の雰囲気を残しつつも、現代の洗練されたデザインを取り入れることが可能です。
弊社では、あらゆる素材を駆使して、お客様のイメージに合った庭づくりをお手伝いいたします。

庭リフォームを考える際の注意点と予算について

庭リフォームを成功させるためには、事前の計画が非常に重要です。
何をどの程度変えたいのか、実際にどれくらいの頻度でそのスペースを使用するのかをきちんと考えることが必要です。
また、植栽やエクステリア工事に予算を確保する必要があり、プロジェクトの規模によっては相当の金額が必要になることもあります。
しかし、弊社ではお客様のご希望に応じて、最適な予算案をご提案し、コストパフォーマンスの高いリフォームプランを考えます。
植物の成長スピードやメンテナンスの容易さなど、長期的な視点でのアドバイスも行い、維持管理費用の削減にも努めます。

施工期間と家族の生活への影響

施工期間中の家族生活への影響も事前に検討しておく必要があります。
リフォーム期間中は庭が使えないため、その間の生活スタイルをどのように調整するかも計画に含めるべきです。
私たちは作業スケジュールを事前に精密に立て、お客様の日常生活にできるだけ影響が少なくなるよう努めます。

造園工事や庭リフォームはお任せください!

お問い合わせ・丸
お客様のお庭に新たな息吹を吹き込むリフォームを、ぜひ弊社にお任せいただければ幸いです。
お問い合わせやご相談は、お気軽にお問い合わせフォームよりどうぞ。
お待ちしております。

わたしたちと一緒に美しい庭を創りあげませんか?

弊社では現在、新たなスタッフを募集しています。
造園工事やエクステリアの施工に情熱を持ち、お客様の「理想の庭」を実現したいと考える仲間が必要です。
造園に興味がある方、手に職をつけてスキルアップを目指す方、ぜひ求人応募フォームよりご連絡ください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。


有限会社七海庭園美術は福島県郡山市の造園工事業者です|求人中
有限会社七海庭園美術
〒963-0213 福島県郡山市逢瀬町多田野字棒芳11番地
TEL:024-957-2083    FAX:024-957-2745